車内が臭くなると中々取れない?消臭方法とは

内編
内編消臭
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
「飲食したら臭いが残ってしまった。」
「タバコのイヤな臭いを消したいけど中々消えない」

車を運転している方は一度や二度でも経験したことがあるであろう飲食後やタバコのイヤな臭いですが、消臭方法と原因をおさえることで「快適な車内」にする事ができます。

この車内が臭くなる問題は僕も直面し、あらゆる方法を試して消すことができたので紹介します。「快適にドライブしたいけどできない」と悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

車内が臭くなる6つの原因

車内が臭くなるのには以下の原因が考えられます。また、定期的に車内の状態を見渡してみると発見できることがあるので探ってみるのも良いでしょう。

  • ニオイを強く放つ食べ物と蓄積
  • 窓を閉め切った状態でタバコを吸う
  • エアコンフィルターを変えていない
  • 座席シートに染み込んだ汗や香水
  • ペットの排出物と唾液
  • フロアマットの汚れや湿気を取っていない

ニオイを強く放つ食べ物と蓄積

ニオイを放ちやすい食べ物とはファーストフードや弁当類、コンビニ等で購入できるものが挙げられます。

一例ですが家庭でカレーや焼肉を食べた際に時間が経過したのに匂いがこもって臭いといった経験があると思います。そのような状態が車でも起こってしまいます。

これが長期的に行われると臭いが車内に蓄積して滞留したり天井や座席シートにも付着する事があります。

窓を閉め切った状態でタバコを吸う

喫煙者の方は気持ちよく過ごす為ドライブ中などで車内でタバコを吸われる場合があります。ですが、タバコは車内あらゆる箇所(天井・ガラス・ダッシュボード・シート・フロアマットetc)に付着し頑固なので臭いも色も完全に取り除くことが難しいです。

汚してしまう原因として、煙に含まれる植物樹脂の「タール」が影響を与えていて粘着性があるので付着すると目立ちやすかったり汚い印象を与えてしまいます。

近年は中古車市場が拡大し内装も重要視しているので傷や生活面の汚れだけではなく喫煙しているか否か評価対象になります。買取価格が大幅に下げられてしまう恐れもあるので注意しておく必要があります。

エアコンフィルターを変えていない

季節に応じてエアコンを活用していると思いますが生乾き臭がしたりホコリっぽさのある風が出てしまっていることがありませんか。原因として考えられるのがカビや中古車を購入してフィルターを交換できていない等があります。

エアコンを使用すると水滴が付着するのでホコリ汚れが上乗せされカビに繋がってしまいます。カビは胞子を撒き散らすので吸い込んでしまうと肺の奥まで届き肺炎を引き起こし熱やせきを発症することがあります。

中古車を購入した場合は、前オーナーのメンテナンスによって汚れ具合は異なりますがフィルター交換することをおすすめします。フィルターが砂やゴミを吸着しているとホコリっぽい風が出てきたり通気性も悪くなるので燃費に多少影響することがあります。

座席シートに染み込んだ汗や香水

発汗した時や香水を身に付けたタイミングはシートに移りやすく悪臭に発展しやすいです。

座席シートにはファブリック・人工皮革・本革・塩ビレザーが一般に使用されていてファブリックや革は奥まで浸透しシミになることがあります。その為、汚れや臭いが溜まっていつの間にか不潔な車内になっていることがあります。

座席シートにカバーなどの対策を行うと気にすることなくドライブを満喫することができるのでおすすめです。

車を納車して座席シートを汚したくない方やたるみはなるべく少なくしたい方はぜひチャックしてみてください。専用設計で高級感のあるシートカバーになっています。

車種ごと専用設計レザーシートカバー

ペットの排出物と唾液

ペットを飼っている方は、ドライブやお出掛けに行くことがあると思いますが排出物や唾液等には注意しておきましょう。

あらゆる箇所を舐めたりするので菌が繁殖して臭いの原因になってしまいます。ペットを乗せてお出かけしたらその日のうちに掃除をすると抑えられるでしょう。

また、シートカバ―などで保護すると毛が付着しても掃除しやすかったり匂いが付いてもメンテナンスがしやすいのでおすすめです。

フロアマットの汚れや湿気を取っていない

フロアマットは内装で一番汚れが付き、溜まる場所で雨が降ると湿気があるのでカビや臭いの原因になりやすいです。

一度では臭くなりませんが、汚れて濡れて乾いてを何度も繰り返し行われることで徐々に臭いとカビが発生し上に来ることで車内が居心地の悪い空気状態になってしまいます。

雨が降るたびにフロアマットを乾かすことは負担になるので2週間から3週間の頻度で定期的に洗い外でしっかりと乾かすと臭いや菌の発生を抑えることができます。

車内を快適にする消臭方法5選

一度でも臭いが固着して染み付いてしまうと完全に取り除くのに時間を要することがありますが、根気よくケアをする事で根絶できるので消臭方法をいくつかご紹介していきます。

除菌消臭剤で集中ケア

引用:Amazon
引用:Amazon

除菌消臭とは、微生物を除去・無害化することで、人間が不快に感じる臭いは微生物によるものが多く除菌をすることができれば嫌な臭いも大幅に低減することができます。

主流となっているのはアルコール系と塩素系で強い成分で微生物を除去することができます。銀イオン[Ag+]を使用しているタイプはやさしく除去できるのが特徴で人間にも優しく手荒れや変色を抑えられます。

スプレーをエアコンに直接吹きかける

引用:Amazon

エアコンからイヤな臭いがある場合はフィルターを交換できていないことも原因の一つなのですが、風の通り道になっている吹出口の奥やフィンもホコリやカビの温床になっていることがあります。

この場合に有効的なのがエアコンスプレーで、吹くだけで簡単に消臭と除菌ができ物によって防カビ効果のある製品もあります。

ダッシュボードや座席シートを水拭き

ダッシュボードや座席シートは汚れが多く乗ってしまう場所なので定期的に水拭きと乾拭きを行って表面だけでも軽くすると良いでしょう。

水拭きだけでは水滴が残り生乾きの状態になったり汚れ付着、シミの原因になるので水拭き後は素早く乾拭きを行いましょう。

方法は、少し多めの水をタオルに吸い込ませて、染み抜きを行う要領でシート全体をトントンと叩くように拭いていきます。汚れがひどい箇所は繰り返し行ったり長めに押し当てて少しずつ進めましょう

逆にゴシゴシ擦ると目的の場所からズレていたり素材によっては毛羽立ってしまう恐れがあるため気を付けながら慎重に行う事が大切です。

芳香剤で臭いを上書きする

僕自身おすすめではないですが、イヤな臭いを消す為の一つの手段としてあるのが、香料付きの芳香剤で上書きし無くす方法です。種類と度合いによっては相殺し良くすることができる場合があります。

おすすめできない理由は、上記のように試した結果イヤな臭いは消えずニオイが混ざり逆に気持ち悪くなってしまう恐れがあるからです。特に固着するタバコ等の臭いを消すことは難しいので注意しましょう。

香料料なしの無香料タイプがあるので、混ざる危険を感じたらこちらを試して見ると良いでしょう。

フロアマットなど外せて水洗いできるものはする

できることは全て試してダメな場合は、外せる物は全て外して水洗いがおすすめです。個人で行うには限界もあることから難しい場合は車屋さんに一度問い合わせてみましょう。

綺麗を保つ方法は定期的な清掃です

今回は、「車内が臭くなった時の原因と対処方法」について紹介しました。

汚れてきたら掃除を行うのも良いですが、固着してしまう場合があり大変な作業に繋がってしまいます。

簡単に綺麗を保つ方法は、定期的に車内のメンテナンスを行ってあげることが愛車に優しいためコツコツと行うことが効果的です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました